top of page
四国徳島ゲストハウストイレ手洗い
四国徳島ゲストハウストイレ
四国徳島ゲストハウス1階個室部屋「土」
四国徳島ゲストハウス2階の「唐箕」の部屋
「風」の部屋
四国徳島ゲストハウス五右衛門風呂
四国徳島ゲストハウスリビングの壁
四国徳島ゲストハウストイレットペーパーホルダー
四国徳島ゲストハウス雲海
四国徳島ゲストハウストイレ表記
四国徳島ゲストハウストイレ表記

四国ゲストハウスおさかなくん家の近所、祖谷渓谷の探索

先日、紅葉を見に祖谷渓谷に足を運びました。

おさかなくん家から、有名なかずら橋までは、車で40分。

道は走りやすく比較的に楽に行けるのが、かずら橋。

今回、散策に行ったのはさらにその奥にある奥祖谷「二重かずら橋」

おさかなくん家から車で約1時間半。

この辺りは標高800mほどあり、11月半ばに行きましたがもう紅葉は、終わっていました。

残念です。

この奥にある剣山の頂上は標高約2000mあり、例年10月頭には紅葉が見頃です。

そこから推測すると、10月中旬から11月上旬が見頃にある時期になるのではないかと思います。

上の写真に紅葉がなってたのを想像するときっときれいなんでしょうね~♪

二重かずらの名の通り、「男橋」「女橋」と二つあり、それぞれ長さや幅など男橋の方が大きめです。

ちなみに1枚目が男橋です。

橋に使用されているかずらにこけが自生し、なんとも味のあるものになっていました。

その下には祖谷川上流にあたるのですが、まぁきれいです!!

水温が低いこともありますが、以前真夏に来た時もものすごく透き通っててきれいでした。

近くには小さいが滝がありマイナスイオンは、もろ全身で得られます。

浅瀬がほとんどで手をつけてみるとものすごく冷たかったです。

夏にくると川遊びが出来そうです。

そして野猿という乗り物がここには有り、二人まで乗れ自分でロープを引っ張り対岸に渡るという、かずら橋に続くドキドキアドベンチャー!!一度お試しあれ!!

そしてその帰りに立ち寄ったのが、「落合集落」

国選定重要伝統的建造物群保存地区とされていて、江戸中期から昭和初期に建てられた民家や、一つひとつ積み上げた石垣と畑などの光景は、なつかしい山村の原風景が残っています。

そこにはからぶきの家があり無料で出入り出来ました。

屋根裏は、しっかりとからぶきがみえ、分厚く屋根の層ができていました。

中には囲炉裏が二つあり、嫁入りタンスや すぐに持ち運びできる様にコマがついてたり、

床の下にはイモなど長期保存できる貯蔵庫など、昔の知恵など暮らしぶりが見えて面白かったです。

落合集落からまた別のポイントに移動し、今度は祖谷渓谷を見に!

渓谷が深く、そこに流れる祖谷川そしてほんのり紅葉がかかり、見ているだけで吸い込まれそうなほどに!

手持ちのカメラでは、迫力は十分には伝わらない為、是非見に行ってほしいところでもあります。

祖谷のしょんべん小僧??いやいや、たぬきでしょ!?

なんか出てますが(笑)

これがしょんべん小僧!!!

何も出てませんが(笑)

ここも、渓谷は深く時折風が吹きあがってきます。

今回の所要時間はおよそ6時間。

途中、祖谷そばやあめごの塩焼きをおいしくいただきました。

温泉施設がいくつかありますが、今回は入っておりません。

おさかなくん家から、一日堪能できコースです。

またおさかなくん家のおすすめコースをご紹介したいと思います。


最新日記
bottom of page