top of page
四国徳島ゲストハウストイレ手洗い
四国徳島ゲストハウストイレ
四国徳島ゲストハウス1階個室部屋「土」
四国徳島ゲストハウス2階の「唐箕」の部屋
「風」の部屋
四国徳島ゲストハウス五右衛門風呂
四国徳島ゲストハウスリビングの壁
四国徳島ゲストハウストイレットペーパーホルダー
四国徳島ゲストハウス雲海
四国徳島ゲストハウストイレ表記
四国徳島ゲストハウストイレ表記

DIY132 四国徳島ゲストハウスおさかなくん家

こんにちは~!!

先週に引き続き寒波がやってきてます。

今回は雪が積もるほど、朝起きれば白銀の世界に変わるほど。

本州でも雪の影響がたくさんたみたいですが、皆さんは大丈夫でしたか?

今晩も場所によっては、雪が降るところもあるそうなので、気を付けてくださいね~♪

さて、今回のDIYは、前回貼ったタイルの目地詰めです。

まず、目地材を作るところから、作るといっても水を加えて混ぜるだけなんですけどね♪笑

ところが、けっこう固めなこの目地材。

以前、キッチンで作ったキッチン用の目地材は、ものすごく柔らかく混ぜやすかったのに対し、このバス用は硬くて手首が痛いくらいでした。。。笑

練り上げたものを、タイルの隙間に埋めていきます。

目地の粘度が硬めなので、埋めていくというより、ゴムへらで押し込んでいくぐらいの感じでした。

どんどん隙間を埋めていくんですが、もうゴムへらでは、これまた手首が疲れてきたので、

ここから先は、ゴム手袋をして手で取り手で押し込んで、刷り込んでいきました。

その方が、楽で早かったです。。。笑

全部の目地を入れると、タイルも少し目地の白さにかすれて見えています。

床のタイルのもこのように目地に埋もれかかってます。

硬く絞ったタオルで、タイルにかかった目地材を拭き取っていくんです。

右側は軽く吹き上げたもの。左半分はまだ拭き取る前のもの。

あまり差がわかりづらいですね。。。笑

吹きあげて、近くで見ると一つ一つ、丸いタイルがはっきりと確認できました。

普段見ない、タイルを低い目線で見ればこんな感じ!

一番心配だった、排水溝のところも、何とか大きな失敗もなくできました。。。

はぁ~、なんとか緊張の連続だったタイルもこれで終わりを告げ、次回はまた別の行程にリラックスして移ることが出来まーす>゜))))彡


最新日記
bottom of page