top of page
四国徳島ゲストハウストイレ手洗い
四国徳島ゲストハウストイレ
四国徳島ゲストハウス1階個室部屋「土」
四国徳島ゲストハウス2階の「唐箕」の部屋
「風」の部屋
四国徳島ゲストハウス五右衛門風呂
四国徳島ゲストハウスリビングの壁
四国徳島ゲストハウストイレットペーパーホルダー
四国徳島ゲストハウス雲海
四国徳島ゲストハウストイレ表記
四国徳島ゲストハウストイレ表記

DIY137 四国徳島ゲストハウスおさかなくん家

こんばんはー!

今日は曇り時々晴れの予報が、お昼から雨がサーーーーっと降ってきて、干し物が濡れてしまいました~~(笑)

山の天候は変わりやすいですね~~♪

時には、雨予報も晴れに変わる時もあって、悪い事ばかりではないんですけどね。。。

ここ四国徳島の地元の人たちは、飛行機雲の消え方や夜空などで、明日の天気をおおよそ把握してる人もいてるんですね。

で、これがまた当たったりするからすごいんですね~♪

では、今回のDIYの紹介ですが、今回はお風呂場の進み具合を紹介しますね♪

これは、浴室の内張りに使う予定の板です。

浴室ということで、湿度が高かったり塗れたりするので、その対策を最初にしておこうと準備します。

まずは、面をきれいにやすり掛けします。

すでに、手触りはいいのですが、浴室なので手触りではなく、肌触りをよくするためにやすり掛けしました。

やすり掛けが終わったら、浸透性の防腐剤&撥水剤を塗ります。

浸透性なので、塗ると木の内部に浸透していき、内側から板を守るという働きをしてくれます。

同じ項目を何度もめげずにやっていると、愛犬くまがボールをくわえて遊ぼ―と誘惑してきますが、無視です!笑

短い板もあれば、4mの長い板もあり、これは腰が痛かったですね~~!笑

丁度いい高さの作業台が欲しいと、心の奥底から願いました。。。笑

いい天気だったこの日は、ちょうどいい干し日和!!!

ありがとう~、お天道様♫

この工程は、一回だけではなく何度も繰り返し塗ることにより、より、浸透性の防腐剤の効果が強くなるので、合計6回ぐらいは塗り重ねしました。

浸透していくため、木の表面には塗料がのらない為、最初にやすりにかけたままの肌触りを楽しんでいただけま~~~す!!!!

では、次回へ~~~>゜))))彡


最新日記
bottom of page