DIY142 四国徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんばんはー>゜))))彡
今日は予報通り温かい日になった四国徳島ゲストハウスおさかなくん家!!
お布団もしっかりと干せて、ふわふわのお布団で眠りにつくことが出来ますよ~♪
さて、今回ご紹介するDIYは、浴室がほとんど出来上がり残すは、椅子などを作っていきましたので、紹介しまーす。
まずはお風呂場で使う椅子!
天板となる板を用意。これは以前使った木の余りもの。
残しておいてよかった。。。笑
必要な大きさにカットしたら、角の部分にRをつけます。
どんなRでもよかったので、両面テープを定規としてRを基準を書き込み。
サンダーを使ってRをだしていきます。
やった後で気づいたのですが、ジグソーを持っていたのでジグソーでやればもう少しきれいに、後で磨く作業も大幅に短縮できたなと、少し後悔しました。が、
やってしまったものはしょうがないので、この後もう少しサンダーで磨き、
最後は、やすりできれいに仕上げました。#120-#240-#400と、トゥルトゥル♪
なので、ぜひお尻で、直で、トゥルットゥル感を感じてみてください!!笑
そして、お次は、脱衣所に使う洗面台の前の、椅子です。
これも以前に¥1000で購入し、使い道にどうしようか置いておいた山桜の木!
これを使って椅子を作成!!
さっきと同じように、天板の大きさにカットし、角もRを出していきます。
そして、この椅子には少し違ったデザインにするため、四国徳島ゲストハウスおさかなくん家のロゴのおさかなをいくつか、別の木で作ります。
そうすると、こんな感じになります。
そしてこのおさかなは、この天板に埋め込んでしまおうというもの!!!
このひらめきがあった時は、自分が芸術家のように思えたのは自分でけです!!笑
椅子の為、天板の裏側にはホゾ?脚を組み込むために穴をあけます。
脚も作成したら、強度を増すために各脚に、ホゾ?をこれまたあけていきます。
うまい具合に計算も合っていて、組み込むときには、ドキドキ不安に駆られました。失敗してもう一度作るのは嫌だったので。。。笑
天板もさかながうまく入るように穴をあけ、そこにさかなを入れていきました。
やはり素人大工。日曜大工道具しかない我が家には限界もあり、多少の隙間が出来てしまい・・・(笑)
その隙間を埋めるように、コーキング剤をいれました。
乾いたら余分な、コーキング剤を落とすため、やすりで除去していきます。
そうしたら、遠目で見るときれいさっぱり!!笑
最後にニスを塗って乾かすだけ!!
蜜蝋を塗ろうかと思いましたが、お客さんがよく座ったりするので、ニスの方が適してるのかなと思いニスにしました。
そして、仕上がったのがこちら!
洗面台の前において完成でーす!!
これもトゥルットゥルに磨いてますが、直はやめてくださいね~(笑)