
四国徳島・池田町を少し散策!!
こんにちわ♪ ポカポカ日和な四国徳島のおさかなくん家です☀ そんな日はお外で遊びたぁ~~~~~い!!!!! と、いうことでまずは池田町の池田湖水際公園へGoーーーーーーー🚙 公園付近にある、おうどん屋さんでたらふく食べた後は… うちのアイドルくまと遊びます! 日が当たるとポカポカしてますが、やはり寒い徳島なんですが…… 自ら川に入っていきました(笑) ほんとに川が大好きみたいです(^^♪ 大好きな、棒で遊んでまぁ~す♪ 棒は拾っても渡してはくれません(笑) 遊び終わったら、近くのつり橋へ!!! こんな感じでぇ~す くまも渡ります!! なかなか高く私はドキドキでした! 私的には「かずら橋」より怖かった~~ なぜ、くまは平気なんだ!? 橋の真ん中からの眺めは素敵でしたよ♪ そこから眺めのいいところを目指して山を上がってみました♪ さっき遊んでた公園が見えてます。 もう少し上がってみると滝発見!! 晴れてたら夕日が綺麗なんだろうな~~~ ちょっと探検気分な半日でした♪ でわでわ(@^^)/~~~

DIY111 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんにちわ~~~ 先日、雨降りの中での牡蠣焼きパーティーだった徳島のおさかなくん家! テントをはって、周りはビニールでかっこってたからそこまで寒くなかったです♪ おかげで、最近食べ過ぎの嫁でございます!! 運動しないと!!! さてさて、風呂作りもだいぶ進んできましたよ~ 以前に、魚の型をすりガラスにつけていたのを覚えてますか~~?? それは、窓にくっつきましまた♪ うん!!こりゃ、かわいい!!! 窓わくもつきましたよぉ~~ 片面、外壁の完成です♪ 1Fにも窓がつきました♪ 石膏ボードを貼り付け後は漆喰塗りです!! あれよあれよと進んでる、おさかなくん家ですよ~~~ お腹の小魚ちゃんも、にょきにょきと成長中で~~す♪♪ でわでわ(@^^)/~~~

DIY110 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんにちわ~♪ 今朝の徳島のおさかなくん家です!! な、なんと雪が一気に積もりました☃ この間の週末は春の装いができるくらい暖かかったのに…今日はとても寒い… こんな雪景色の中、今日もおさかなくんと大工さんはトントン・カンカン頑張ってくれてます♪ さてさて、以前にアク抜きして乾燥さしてあった竹です。 何ができるかなぁ~~~♪ 切り口を斜めにしております。 ノコギリも使ってギコギコと~ はい!! こんな感じで(^^♪ 流木なんかを使って~ んん?? またまた、カズラを編んでるようです! ほんと器用でうらやましい… どんなになるんだろう~~♪ 出来上がり~~~~♪ 竹風鈴です. いい感じ!! 風が吹くとカランコロンを心地いい音を響かせてくれるでしょう(^^♪ でわでわこの辺で~ (@^^)/~~~

DIY109 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんにちわ~~ 朝は虹がかかってた徳島のおさかなくん家です🌈 朝からいい気分になちゃいました♪ あらあら、おさかなくん! またまた何か作成中です!! 今度は何を!?!? これは、またまたロゴですね~(^^♪ すりガラス??? ロゴが綺麗にくり抜けています! マスキングテープを貼って気泡を作ってるようです。 ロゴをくり抜いた板とすりガラスをくっつけて終わり! 何処で使うかはお楽しみにぃ~~~ 1Fに戸がつきましたよぉ~♪ 20日の牡蠣パーティーまだ空きがあるのでご連絡ください(*'ω'*) でわでわ明日は日曜日!皆さま良い休日を~ (@^^)/~~~

DIY108 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんばんわ~ どんよりお天気、徳島のおさかなくん家です! 明日は一日雨予報とか☂ 幻想的な風景が広がるんでしょうね~ まずは昨日の青空!! お布団干し日和でしたね♪♪ おさかなくんは、外壁をカットしております!! まだ窓が届いていないので外壁を貼れるところだけ。 外壁はここまで♪ 1F天井でぇ~す! 2F天井~♪ ここはお風呂になるところかな! 今日はここまで!! 不機嫌な、くまの表情で終わりにしようと思います(笑) でわでわ(@^^)/~~~

DIY107 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんにちわ♪ 今日も暖か徳島のおさかなくん家です☀ 家の中よりお外が暖かい(笑) 気持ちいい日差しの中でお昼寝した~~~い!! いつか、おさかなくんにお外でゴロゴロできる場所を作ってもらいましょう(笑) 朝の日差しが差し込んで、 やっぱり素敵~~~!!! 私がゴロゴロしているうちに、あっという間に1Fがこんなことに!!! はや~~~い!!! 屋根に居るのは、おさるさんじゃないよ!おさかなくんですよ~~ おさかなくんはというと、屋根と屋根の間をくっつけていました!! 外側もこんな感じに~~ でわでわこの辺で~ また次回!!(@^^)/~~~

DIY107 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんにちわ☀ 日差しが暖か~~~い、四国のおさかなくん家です♪ おさかなくんは、毎日風呂作り~ 嫁はのんびり、お散歩な日々でございます! ポカポカ陽気な日は、看板犬くまはお外で日向ぼっこ☆ ねむ~~~~い(笑) さてさて、お風呂作りです!! 1Fの床に断熱材が入り……… 床板はりました! フローリングのお部屋になりそ~です♪ おさかなくんは、壁につける断熱材をカットして~ 綺麗にはっていってました! そして登場!! この間染めたプラ版です!! カラフルで可愛い~~~ こちらに取り付けます!! さすが大工さん!! 取り付け完了!!! 日差しが差し込んで来たらきっと素敵なんだろうなぁ~♪ でわでわ(@^^)/~~~

DIY106 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんばんわ♪ 今朝は寒く霜が降りて白銀の世界だった徳島のおさかなくん家です☆ 朝から素敵景色が広がってました(*'ω'*) 昼間はポカポカと気持ちよかった~~ さてさて、こないだの置物作りの続きです♪ ロゴの模様をまず彫ります! ニスを塗り塗り~~(^^♪ いい感じ!! 模様をプラ版に写して~ 形をくり抜く!! これ、大変そうでした… くり抜いたプラ版をこれで染める。 グツグツとお外で~~ 綺麗な緑に♡♡♡ 染まったプラ版をはめ込んで~ 色んな色を次々と☆ できあがり~~~♪ 可愛いロゴの置物が出来ました~~~♪ でわでわ(@^^)/~~~

DIY105 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんばんわ~🌃 徳島のおさかなくん家の今朝はチラチラ雪の舞う朝でした! だから寒い!! もぉ~コタツから離れたくない…そしてコタツに入ると眠い(笑) 寒かったり暖かかったりするので皆さま体調に注意して下さいね。 はい!! では、徳島のおさかなくん家の風呂小屋作りです♪ 今日もご近所さんがお手伝いに来てくれてます(*'ω'*) 屋根を貼ってくれてま~~~す。 まるで大工さん!!!この辺の方は器用な方が多いです♪ おさかなくんは、屋根材のカットをひたすらしてました! 綺麗に貼って~~ 屋根はとりあえずここまで~~♪ 大工さんは内装です! 2Fで~す♪ 着々と進んでいってまぁ~す♪ でわでわ(@^^)/~~~

DIY104 四国は徳島ゲストハウスおさかなくん家
こんにちわ~♪ 昨日、必死で洗車してた嫁です(*'ω'*) 洗車したら雨が降る事が多いんですけど今日も晴れ~☀ 徳島のおさかかなくん家は、お日様が出たらポカポカ気持ちいい~ 今日のくまは…………拗ねてます(笑) 表情豊かでたまらんです! は~い!! さてさて今日の作業です♪ さすが、大工さん☆ 華麗なる身のこなしです! おさかなくんは、セメントつめていってます。 今日は二人でせっせと作業! 1Fの床をトントン♪トントン♪ 1Fでぇ~す♪ 2Fでぇ~す♪ 透湿防水シートを貼った外観です!! 今日もお疲れさまでした('◇')ゞ でわでわ(@^^)/~~~